鮎原下を中心とした相原地区活性化協議会
私たちは、当地区の将来を考え次世代への夢をつなぐため、中山間事業および農地水事業に加え、あらたに活性化協議会を立ち上げ積極的に取り組む集落としてモデル地区に設定...
私たち相原ファームは、水田農業を基本に、
様々な作物を、商品へ、メニューへ、
ブランドへと事業展開してまいります。
相原ファームの最新情報をお送りします
農機具倉庫建築の地鎮祭を執り行いました
令和4年6月5日(日)、森俊人さんの屋敷あとで「相原ファーム農機具倉庫新築工事」の地鎮祭を執り行いました。中田工務店様とともに無事故無災害での竣工を祈願いたしま...
たまねぎ茎葉処理機『HT40K』を導入
相原ファームではたまねぎ茎葉処理機『ヤンマーHT40K』を導入し、2022年5月29日メーカーの指導の下試運転を行いました。本機の導入により、収穫前のたまねぎの...
相原ファーム情報誌第3号発行
■ツバメがやってきました。もうすぐ田植え本番▽玉葱は除草、消毒と大忙し!ハイクリブーム、正崎さん大活躍▽玉葱の生育状況■玉葱の苗床の片付け■アボガドは将来性のあ...
私たち相原ファームは、水田農業の維持発展に貢献することを基本方針とし、法人として農地を借り受け、
法人として地域の担い手・儲かる農業を行うことを目的とします。
日頃から大変お世話になっております。
今後とも、関係機関のご支援、ご協力をいただき
よりよい農地環境になるよう努力してまいりますので、
より一層のご協力をいただけますようお願い申し上げます。